着付け教室
- ひと部会 たから社教 女性部
- 2017年6月2日
- 読了時間: 1分
6/1(木)第1回 着付け教室です。
この地区では結婚式や葬式、お祭りで紋付袴や裃(かみしも)を着ることがあります。
ということで、第1回目は羽織袴を着せるための着付け教室です。
第2回の着付け教室は女性の浴衣と着物半巾帯と名古屋帯です。自分で着る練習です。
是非ご参加下さい。
6/8 上宝支所2階 和室 (着物と浴衣)
6/15 奥飛騨文化センター 2階 (紋付袴)
6/22 奥飛騨文化センター 2階 (着物と浴衣)




Comments