2020年9月24日ガヤガヤ意見交換会9/16(水)10:00~ 参加者11名乳幼児のお母さんを対象に意見交換会を行いました。災害の事、コロナの事、地域の事、小さな子供を持って行うこれからの事業に対する取り組みなど色んなことを気軽に言い合える会でした。。。世代別でまた開催したいと思います。
9/16(水)10:00~ 参加者11名乳幼児のお母さんを対象に意見交換会を行いました。災害の事、コロナの事、地域の事、小さな子供を持って行うこれからの事業に対する取り組みなど色んなことを気軽に言い合える会でした。。。世代別でまた開催したいと思います。
2020年9月24日100歳おめでとうございます! 敬老の日を前にした9月12日(土)、上宝町本郷の三浦文平さんが、長寿をお祝いされるために国島芳明高山市長の訪問を受けられました。この日はちょうど三浦さんの満100歳のお誕生日。国島市長から、高山市高齢者表彰状や花束、そして安部総理大臣からの表彰状を受け取られました。 20代の頃は中国やベトナムの戦地に出征していたと話す三浦さんは、国島市長の「大変ご苦労なさったんですね。」の言葉に、「運良く帰って来られた。今は(体の)どこも痛いところがない。家族のおかげです。」と笑顔で答えられていました。「適量の晩酌と、好きな囲碁を楽しむことが元気のコツ。」という三浦さん。これからもお元気でお過ごしください。
敬老の日を前にした9月12日(土)、上宝町本郷の三浦文平さんが、長寿をお祝いされるために国島芳明高山市長の訪問を受けられました。この日はちょうど三浦さんの満100歳のお誕生日。国島市長から、高山市高齢者表彰状や花束、そして安部総理大臣からの表彰状を受け取られました。 20代の頃は中国やベトナムの戦地に出征していたと話す三浦さんは、国島市長の「大変ご苦労なさったんですね。」の言葉に、「運良く帰って来られた。今は(体の)どこも痛いところがない。家族のおかげです。」と笑顔で答えられていました。「適量の晩酌と、好きな囲碁を楽しむことが元気のコツ。」という三浦さん。これからもお元気でお過ごしください。
2020年9月3日バレーボール大会検温や消毒などコロナウイルス感染症予防の対策をしバレーボール大会を開催することができました。6チーム(40名)大変暑い中でしたが皆さん全力で楽しくプレーできました。次回は12月を予定しています。